ー日本語と日本文化で、日本と世界を繋いでいます-

menu

なるほど日本語.com

『高校を辞めたM君の話』と『無料カウンセリングは3月中に、是非!』のこと。

おはようございます。

今朝から、「間違いない、花粉だ!」と思う症状が出始めています。
憂鬱な感じがまとわりついていますが、なんとか花粉に負けず、今日も1日を大切に過ごしたいと思います。

ちょっとプライベートのお話ですが、私の長男の17歳のM君が、高校二年生を区切りに、高校を辞めることになりました。

先生方に猛反対をされ、何度も一緒に話し合い、そして最終的に決断を出し、2日前、学校に行って、正式にお願いをし、承諾いただきました。

どうして・・・?
「サッカーが好きだから。」

今からは・・・?
「通信制の学校に行って、夏までに残りの単位とお金を貯める。」

それから・・・?
「夏にはスペインに行って、語学学校+本場のサッカーを見てくる!」

です。

「帰ってきてどうするの?」「大学は?」「もっと自分の将来を考えて。」「卒業写真に載らないよ。」「本当にプロになれるの?」「そんなに甘くないよ。」

いろんな質問やお気持ちを先生方に受けました。もちろん、M君のことを思ってのお言葉です。私もM君も十分分かっています。

でも、私とM君が出した答えの一番シンプルな理由は。

「好きだから」
「やってみたいから」

そして、スポーツのこの1年は、とても大切だと判断したこと。です。
卒業を待っては、ほぼ19歳になってしまいます。

それで、この決断に落ち着きました。

プロになるのは難しいと本人も分かっています。

でも、

「やりたいことをやった方がいいんですよ。やれば、何かが見えてきます。ダメだった、ということも見えてくる。チャレンジしなければ、自分は何が出来るか、何が出来ないかも分からない。それが見えるだけでも十分なんですよ。」

という通信の学校の先生のお話は、本当に輝くメッセージとなって、私とM君の心に刺さりました。

 

自分の将来を考えて、「今」をどう過ごすかは人それぞれです。

本当に人それぞれ、十人十色です。

これがまさに答えだと思いました。

だから、どれでもいいんだと、私とM君は思いました。

「好き」で自己表現しながら生きていった先に、それが誰かのために繋がることであれば、どれでもいいんだと思います。

今、M君は、うきうきの毎日を送っています。
大人が心配するような心配は、1ミリも感じてないのが分かります。

今からバイトをかけもちして、スペイン語の勉強もして、頑張って単位も集中して取ってそのどれもが「スペインでサッカーが出来る!」の1点を目標に、全てがバラ色になっているようです。

あんなに勉強が嫌いだったのに^^;

こんな風に、何歳になっても自分の夢だけを見ながら、自分の将来にワクワクする毎日を過ごせる子ども達を増やしたい、そこにも届く活動をしたい、いえ、しなければと、今、また自分に強く言いきかせています。

大人も同じです。

大人になればいろんな制約があるかも知れません。
自分にそんな力がないと思っている人も多いかも知れません。

でも、

「自分なりに」
「自分ができる範囲内で」

でいいのです。

「好き」を「自己表現」に繋げて、それが最終的に「誰かの為」に繋がることであれば、それは最高に心豊かな人生を手に入れる法則に、自然と繋がっています。

3月25日あたりから、海外出張が更に増えます。
3月はアメリカ
4月はスリランカ
5月もスリランカ
6月はアメリカ
7月くらいから恐らく長期スリランカ
10月は南アフリカ

はぁとinternationalのHPのトップにあるように
「日本と世界を、日本語と日本文化で繋ぐ」
これを今年は更に精力的に行っていく予定です。

もし、皆さんの中で、自己表現に迷われている方、漠然と何かしたいと思っていらっしゃる方、とにかく、「何か」を自分の将来に見つけたいと思っていらっしゃる方、「無料カウンセリング、お願いしたいな〜。」とちょっと気になっていらっしゃった方は、どうぞ3月25日まででしたら、ゆっくり時間が取れます。
(→https://www.heart-international.info/日本語教師/無料カウンセリング/

JICリーダー育成講座に興味がある方も同じです。
(→https://www.heart-international.info/日本語-日本文化リーダー/

日本語には形がありません。
「物」ではないからです。

だから、いろんな表現ができ、いろんなビジネスチャンスもあるのです。
ずっとそう思いながらいろんな取り組みをしてきました。

こう考えると、いろんな可能性が社会に転がっています。

 

カウンセリングは、出張先からももちろん対応させていただきます。

でも、もし、今の時点でそのようなお気持ちがある方は、よかったら、3月にお話を聞かせて頂けると、それ以降よりはゆっくり対応させていただけます。

私の周りでは
「次世代のために」という言葉を多く聞きます。
もちろんそれもとても大切な取り組みです。

ですが、私自身は
「今の社会を作っている中心にいる大人達」が、今の時代の主人公だと思っています。

大人が変われば、社会が、より、即効性を持って変わると思っています。
そんな思いをいつも強く持っています。

 

では、(花粉に負けず^^;)どうぞ今日もよい1日をお過ごし下さいませ!

入江ちほみ

関連記事

Follow SNS

最新の記事