3Dec

こんにちは^^
先日皆様にご協力いただきました
『日本語教師アンケート』
の結果を集計しましたので、ご報告致します。
「私と同じ人がたくさんいるんだ!」
「こう思いの人がいるんだ〜!」
と、まずは自分以外の人・環境を知る機会にしていただければと思い、このようなアンケートを取らせていただきました。
結果は・・・・・?
Q1:現在日本語教師ですか。
A :
日本語教師ではない
10.00%
日本語教師養成講座受講中
10.00%
日本語教師歴1年〜3年
43.33%
日本語教師歴3年〜5年
10.00%
日本語教師歴5年以上
13.33%
その他
13.33%
(日本語教師1年未満/日本語ボランティア講座受講中/養成講座を修了したのはずっと以前だが日本語教師として働いた時間数はすくない)
・・・・・・・・・・
Q2:Q1.で、「日本語教師」と答えた方、勤務先はどちらですか。
A :
日本国内の日本語学校(認定校)
42.31%
日本国内の日本語学校(認定校ではない)
3.85%
日本国内の大学
3.85%
日本国内のボランティア教室
11.54%
日本国内で個人で教えている
7.69%
海外の日本語学校、又、大学
15.38%
海外で個人で教えている
7.69%
その他
7.69%
(国内個人、ボランティア、年に一度のホームステイプログラムの実施/日本に来る研修員)
・・・・・・・・・・
Q3:教えている環境に満足していますか。
A :
とても満足している。
7.69%
まあまあ満足している。
61.54%
あまり満足していない。
30.77%
・・・・・・・・・・
Q4:Q3.で「満足していない」と答えた方、具体的に何に満足していないですか。
A :
授業数
27.27%
生徒数
36.36%
レッスン料
9.09%
人間関係
0.00%
その他
27.27%
(学生に対する担任の対応や共有すべき学生の情報周知の不足/担当する学習者の入れ替わりが激しい/教案提出で忙しい)
・・・・・・・・・・
Q5:Q4.の「満足していない」部分は、どうすれば改善すると思いますか?
A :
◆告知をしていないので地道に告知をしていく。
◆新たに来年から日本語学校非常勤講師として働くことになりました。
◆学校本体でガイドラインを一本作成の上、教師達が講師会などで話し合いながら変更訂正していく
◆生徒数を減らすしかないと思います。
◆自分で仕事を捜す。
・・・・・・・・・・
Q6:今度はご自身のことについて伺います。自分の授業の質に満足していますか。
A :
とても満足している。
3.70%
まあまあ満足している。
18.52%
あまり満足していない。
62.96%
全然満足していない。
14.81%
・・・・・・・・・・
Q7:Q6.で「満足していない」と答えた方へ。具体的に満足していない部分は何ですか。
A :
文法知識
4.35%
授業の構成
21.74%
分かりやすい教え方
43.48%
その他
30.43%
(記憶が定着化するような授業にしたい/すべて/英語がもっと使えるようになりたい/上記すべて/学習者に多くを言わせながら、答えを導く技術が未熟
練習の仕方)
・・・・・・・・・・
Q8:Q7.の満足していない部分を改善するために、どうすればいいと思いますか。
A :
◆授業を公開し切磋琢磨
◆アクティビティ(動きがある授業)を盛り込みたい。テキストや紙ばかり眺める授業にならないように気をつける。
◆授業準備の確保と、第3者からのアドバイス
◆今はツイッターを情報収集源として活用しています。
◆勉強して、経験を積むしかないと思っています。
◆色々な先生方の授業を見学する。
◆毎日一定時間勉強を継続すること。
◆授業後の反省をする。他の先生に相談する。
◆経験し、慣れること。また反省しながらより良くしようという熱意
◆学生の生活に沿ったタスクや、興味が持てて楽しくできることで練習したいですがなかなか難しいです。
◆学生の能力の見極めて、当てる学生を考える
・・・・・・・・・・
Q9:「自己紹介で使われる初級文法14項目のポイントと教え方のコツ」はいかがでしたか。
A :
とても参考になった。
70.00%
まあまあ参考になった。
23.33%
あまり参考にならなかった。
0.00%
その他
6.67%
(よく見ていない/メルアドを登録したものの、あまりきちんと見ていない。)
・・・・・・・・・・
Q10:「初級文法なるほど通信トレーニング」に興味がありますか。
A :
ありません
6.67%
あります
63.33%
その他
30.00%
(受講中)
以上です!
皆様、本当に、本当にご協力ありがとうございました!
このアンケートをもとに、これからも、日本語教師の皆様の
「これが欲しい!」と思っていること。
「ここを改善して欲しい!」と思っていること。
1つずつ形にできるように「ますます」頑張って参りたいと思います!
どうぞこれからもご協力、宜しくお願い致します!
・・・・・お知らせ・・・・・
*「初級文法なるほど通信トレーニング」12月受講生募集中です!
→http://www.heart-international.info/日本語教師/初級文法なるほど通信トレーニング/
*福岡県糸島市前原の日本語学校「日本語文化学院」さん、非常に働きやすい環境で「常勤」としてお仕事されませんか?!
→http://www.heart-international.info/求人情報-国内/
*12月19日(土曜日)今回のえすかるご倶楽部(日本語教師のための倶楽部)は、大交流会(=忘年会!)です。
皆様、持ち寄りで、日頃の日本語教師の日常やお悩みをザックバランに食べたり飲んだりしながらお喋りしませんか?!仲間が待っていますよ^^
(この日は参加費は無料です^^)
・・・・・・・・・・
世界中の日本語教師のための
なるほどお悩み解決ひろば!
『なるほど日本語.com』
→http://naruhodo-nihongo.com
『はぁとinternational株式会社』
→http://www.heart-international.info
〒810-0041
福岡市中央区大名2-10-1-A-1208
Copyright
なるほど日本語.com All rights reserved.
*配信解除はこちらからお願いします。
今までお読みいただき、誠に有り難うございました!
http://abaql.biz/brd/88/naruhodo-nihongo/mail_cancel.php?cd=02f9Gl5zIqwC.7