ー日本語と日本文化で、日本と世界を繋いでいます-

menu

なるほど日本語.com

教え方Q&A編:「ここに」と「ここで」の解説です!

今日は、トレーニング受講生からいただいた質問をご紹介します。

 

例えば皆さんが今タクシーに乗っていたとします。

 

「ここに止めて下さい。」

「ここで止めて下さい。」

どちらを使っていますか?

 

で、質問は

「ここに」と「ここで」は何が違いますか?!

どうやって教えたらいいですか?

 

というものでした。

 

さあ、皆さんはどうですか?

 

いろんな見解があるかと思いますが、私がこの生徒さんにお答えした解説はこちらです。

 

→http://youtu.be/eHhTh8wPIbE

 

こうやって、『初級文法なるほど通信トレーニング』受講生の方からいただいた質問には、私が答えられる範囲内であれば、教え方のヒントまで交えた映像でお答えしています。

通信だからこそ、できるだけ私と受講生の間に距離を感じさせないコミュニケーションを心がけています。

 

私にできる日本語教師皆さんへの貢献を、皆さんが一番欲しい形でお届けすることをこれからも心がけていきたいと思います。

 

「私がしている」ではなく、「させていただいている」という言葉が、考え方が、まさに「日本」ですよね!

誰かが求めて下さって、社会が求めてくれて、だから自分自身を皆さんに表現できる場がある。

 

これからも、皆さんが欲しい形と、私が提供できる形ができるだけピッタリ合うような形で、この『初級日本語なるほど通信トレーニング』を進化させていきたいと思います!

 

第三期生、2015.07〜2016.04(10ヶ月)の募集締め切りは2015.07.03(この記事を書いている今日)です。

まだ間に合いますよ^^

 

プロとして教える自信を確実に手にしませんか?

「なるほど〜、こういう意味なんだ〜。」としっかり文法知識を入れた後、きっと、「でも、これをどうやって教えよう・・・?」と悩むパターン、授業準備してたら、毎回ではないですか?!

 

この通信トレーニングは、「なるほど〜!」の文法知識がほぼ完全に収録されています。

そして、その次のステップ「でもどうやって?」の部分を解消するための「映像解説」が全項目に入っています。

250項目の初級文法項目と、250項目分の教えるコツを収録した映像解説。

 

これを同時に手に入れられるトレーニングプログラムが「初級文法なるほど通信トレーニング」です!

しかも、皆さんの質問には、こうやって映像解説で対応します!

実践力を付けるために必要な「知識」「教え方」「受講中の手厚いフォロー」

あとは皆さん、始めるだけ・・・ですよね!^^

関連記事

Follow SNS

最新の記事