ー日本語と日本文化で、日本と世界を繋いでいます-

menu

なるほど日本語.com

日本語教師の七つ道具 ラミネーター

 

こんにちは!

アミです( ´ ▽ ` )ノ

 

先日、日本語学校に行ってみると引き出しに

来学期、契約更新しますかしませんかの紙が…!

ついこの前提出したと思ったのに、早いものです。

 

日本語学校の契約は半年ごとのところがほとんどなので

こうして悩む時期が定期的にやってきます。

 

偶然隣にいた先生に「どうしましょう」と投げかけてみたら、

「ほんと、ねぇ」といたずらっぽく笑ってました。

 

 

 

ところで、最近これを買いました…!!

12552656_10206277231318133_2014618822004824959_n

 

 

そう!ラミネーター!!

 

欲しくなってから電気屋さんやネットで探していたのですが

なんと家のすぐ近くの某安売りスーパーにあるのを見つけ、即買いしました。

さすが安売り王、三千円しなかったです。フィルムも安かった!

 

これで、文字カード写真を保護しています。

12495029_10206277496124753_6022892775257009889_n

12541007_10206277496484762_5328221422079184261_n

12376215_10206277496204755_4510530803360799431_n

 

ラミネーターを買うまでは、プリントアウトしたものをそのまま紙の状態で使ったり、

厚紙に直接書いたり貼ったりしていたのですが、

結局は紙なので折れたりインクが滲んだりして使い捨てになってしまうことが多かったのです。

厚紙はかさばるし重いし…。

 

しかしラミネート、超優秀です。

とにかく耐久性!に優れている!

と、一枚ずつがしっかりしているので保管がしやすい!

 

新しく授業で使うものだけじゃなくて

過去に使ったもので状態がいいものも、時間があるときにラミネートしてます。

 

デメリットをあげるとすれば、反射して見にくいことがある、くらいでしょうか。

まだラミネート歴3週間ほどなので今後どうかわかりませんが…。

 

いい導入を思いついたり、ゲームを思いついたりしたときと同じく

教材もちゃんとした自分のものが作れると、授業が楽しみになります( ^ω^ )

 

ということでラミネーターを、

日本語教師の七つ道具のひとつに認定します〜。

 

以上、アミでした〜( ´ ▽ ` )ノ

 

関連記事

Follow SNS

最新の記事